top of page

~中1・中2~

冬休み前に差をつけよう!

塾生じゃなくても受講できます!

エフ・ジーの選べる授業

受講料

​1講座 1,100円

〈お申込方法〉

 お電話(011-886-8580)でお申込みください

 お申込みの際は、青字の「教科名+番号」をお伝

 えください

 受講料は初回の授業時にご持参いただきます

中1パワーアップゼミ

定期テストは年2回。とても範囲が広いので、覚えていられるかどうかが勝負の分かれ目。勉強でもスポーツでも、身につけるには早めに始めて何度も反復することが必要。学年末テスト得点力アップにつなげよう!

 ≪11/20(日)≫ 

  ◆午後7:00~午後8:00 第1教室

   英語1

    単語と重要表現

    重要な単語を使って次々とフレーズ作り。

    英語表現をグイグイ身につけよう!

  ◆午後8:10~午後9:10 第1教室

   英語2

    英作文講座

    最初の英文が、次々と出される「お題」

    によって七変化。英作文の力をつけます!

 ≪11/23(水)≫ 

  ◆午後7:00~午後8:00 第1教室

   数学1

    得点力強化「割合」

    百分率(%)や歩合(割、分、厘)を攻略。

​    食塩水の問題もこわくない!

  ◆午後8:10~午後9:10 第1教室

   社会1

    得点力強化「世界地理①」

    「アジア」を楽しく復習しよう!

    世界地理がすっきりと整理できます。

 ≪11/27(日)≫ 

  ◆午後7:00~午後8:00 第1教室

   理科1

    生物の分類大会

    植物、動物の分類と特徴を一気に整理整頓!

    効果的なポイントの復習ができます。

  ◆午後8:10~午後9:10 第1教室

   国語1

    いろいろな熟語

    大事な熟語がタイプ別に次々と登場。

    どれくらい書けるかな!?

 ≪12/4(日)≫ 

  ◆午後7:00~午後8:00 第1教室

   数学2

    得点力強化「速さ・時間・距離」

    よく出題される種類の問題を厳選。

    解法パターンをしっかり覚えよう!

  ◆午後8:10~午後9:10 第1教室

   社会2

    得点力強化「世界地理②」

    「ヨーロッパ」を楽しく復習しよう!

    世界地理がすっきりと整理できます。

 ≪12/11(日)≫ 

  ◆午後7:00~午後8:00 第1教室

   理科2

    計算問題の攻略「地震と地層」

    地震と地層でよく出る、重要な問題を攻略。

    定期テストはここで差が付きますよ!

  ◆午後8:10~午後9:10 第1教室

   国語2

    ことわざと慣用句

    よく出てくることわざと慣用句をクイズ形式

    で楽しく一気に覚えちゃおう!

 ≪12/18(日)≫ 

  ◆午後7:00~午後8:00 第1教室

   数学3

    得点力強化「規則性問題」

    近年多く出題されるようになった規則性を

    見つける問題を攻略しよう!

  ◆午後8:10~午後9:10 第1教室

   社会3

    得点力強化「歴史(旧石器~弥生)」

    まずは歴史で最初に習う「旧石器~弥生時代」

    の内容を頭にたたきこんでいくぞ!

お問い合わせ・お申込は…

011-886-8580

中2パワーアップゼミ

来年度、中1の内容をすっかり忘れて中3になるわけにはいきませんね。今年度は、中2の内容を学習しながら中1の復習も欠かせません。“復習と先取り”、内容充実のパワーアップゼミで、入試を見据えた勉強を始めよう!

 ≪11/20(日)≫ 

  ◆午後7:00~午後8:00 第2教室

   社会1

    得点力強化「世界地理①」

    「アジア・ヨーロッパ・アフリカ」を楽しく

    復習しよう!

    世界地理がすっきりと整理できます。

  ◆午後8:10~午後9:10 第2教室

   社会2

    得点力強化「歴史①」

    「飛鳥~奈良時代」とその年号を楽しく復習

    しよう!歴史がすっきりと整理できます。

 ≪11/23(水)≫ 

  ◆午後7:00~午後8:00 第2教室

   英語1

    単語と重要表現

    重要な単語を使って次々とフレーズ作り。

    英語表現をグイグイ身につけよう!

  ◆午後8:10~午後9:10 第2教室

   英語2

    英作文講座「助動詞編」

    中2で習った大事な文法「助動詞」を使って

    英作文をどんどん進めます!

    テスト対策に直結。

 ≪11/27(日)≫ 

  ◆午後7:00~午後8:00 第2教室

   数学1

    得点力強化「角度」

    いろいろな「角度」の問題にチャレンジ

    しよう!何問正解できるかな?

  ◆午後8:10~午後9:10 第2教室

   社会3

    得点力強化「歴史②」

    「平安時代」とその年号を楽しく復習しよう!

    歴史がすっきりと整理できます。

 ≪12/4(日)≫ 

  ◆午後7:00~午後8:00 第2教室

   理科1

    重要問題の攻略「化学変化と質量」

    中2の化学分野で最大の応用問題である

    「質量保存の法則」。

    よく出るパターンを攻略!

  ◆午後8:10~午後9:10 第2教室

   国語1

    論説文要旨読み取りトライアル

    論説文の内容を読み取るコツをつかみます。

    長文読解問題の苦手意識をなくそう!

 ≪12/11(日)≫ 

  ◆午後7:00~午後8:00 第2教室

   社会4

    得点力強化「世界地理②」

    「北アメリカ・南アメリカ・オセアニア」

    楽しく復習しよう!

    世界地理がすっきりと整理できます。

  ◆午後8:10~午後9:10 第2教室

   社会5

    得点力強化「歴史③」

    「鎌倉~室町時代」とその年号を楽しく復習

    しよう!歴史がすっきりと整理できます。

 ≪12/18(日)≫ 

  ◆午後7:00~午後8:00 第2教室

   英語3

    英作文講座「不定詞編」

    中2で習った大事な文法「不定詞」を使って

    英作文をどんどん進めます!

    テスト対策に直結。

  ◆午後8:10~午後9:10 第2教室

   理科2

    重要問題の攻略「天気」

    よく出る「天気」の応用問題を攻略!

    テストへ向けて自信をつけよう。

bottom of page